日本の不動産
REAL ESTATE in NIPPON

お部屋を借りるときに知っておきたいお金やの事や注意点をご紹介します。

敷金・礼金とは…

①敷金

敷金とは入居者が滞納や部屋の破損等、万が一に問題が起こった場合に備えて大家様に預けておくお金です。
このお金は原則返還されます。家賃の滞納や入居者の負担により補修しなければならない場合にはその金額が差し引かれて返還されます。
ハウスクリーニング費用の入居者負担を義務付けている場合がほとんどですので、満額の返還はほとんどありません。 ですが、綺麗に使えば返還される金額も増えます。

敷金の返還金額を増やすためには・・・

  • 室内での喫煙に気を付ける
  • 定期的なお掃除
  • ネジ、釘、画鋲などで壁に穴を開けない
  • 壁や床に傷をつけない
  • キッチンの油汚れを放置しない

その他入居者の問題で破損や汚れた場合は、原則入居者の負担になりますので気をつけましょう。

②礼金

入居する際にオーナーにお礼として支払うお金です。このお金は契約終了後も返還されることはありません。
礼金の相場は大体1ヶ月~2ヶ月が相場で、契約の際に支払います。

③その他 入居の際にかかる費用

火災保険加入費用

震災などのための保険で、入居者に加入を義務付けているケースがほとんどで、契約の際に支払います。

不動産仲介手数料

お部屋を仲介してくれた不動産会社に仲介料として契約成立時に支払います。
法律的に1ヶ月以内と定められています。

前家賃

お部屋を借りる際には前払いが原則となっています。契約の際に入居開始月家賃を支払います。
入居開始日が月の途中の場合は日割りの金額と翌月分の家賃を合わせて請求されるケースがほとんどです。

鍵交換費用

請求をされないケースや入居者の判断による場合もありますが、前入居者が合鍵を作っていたことなどによる犯罪などの トラブルを未然に防ぐためにも鍵交換を行うことを強制される場合があります。
鍵の種類にもよってきますが、相場は1万円~2万円程度で、契約時に支払います。

連帯保証人に関して

当社でご紹介している賃貸物件は保証人なし物件を紹介していますが、ほとんどの場合は保証人を必要としています。
では、その保証人とはなぜ必要なのか、誰にお願いしたら良いのかをご紹介します。

①そもそも連帯保証人って?

物件を貸しているオーナーにとって、契約者が失業・病気などの問題で支払い能力がなくなってしまったり、連絡がつかなくなってしまった場合の リスクを回避しなければなりません。そこで連帯保証人を立て、本人以外からの家賃回収、連絡を取る手段を確保しておきます。
連帯保証人というのは契約者と同等の非常に拘束力の高い責任を負うことになりますので、通常は親族などにやってもらうのがよいでしょう。

②外国人の保証人探し

ただ、この「保証人」という日本の慣習が外国人がお部屋を借りる際の大きな問題となります。
保証人には、「日本人であることと」、「一定の収入のあること」が求められます。 そのため保証人探しは大きな問題となってしまいます。
先に述べていたように、保証人には拘束力の高い責任が掛かるため、普通の友達などではなかなか引き受けてくれないケースがほとんどです。

③保証会社

日本人でも保証人を探せないケースが多発しています。 そのため近年急速に賃貸住宅保証会社が普及しました。保証会社も利用のルールは会社によって異なってきます。
連帯保証人設置を義務付ける保証会社や緊急連絡先の設置を義務付ける保証会社(緊急連絡先への金銭的なリスク負担はありません)などがあります。
保証人も緊急連絡先も設置しない保証会社は少なく全体的な比率ではごくわずかですが、どうしても住みたい物件が有る場合は利用検討してみては同でしょう。

水道・ガス・電気の契約も忘れずに

入居物件が決り、さあ入居の段階で忘れてはいけないのが、水道・電気・ガスのご契約です。
ガスに関してはお客様の立会いのもとでの開栓作業等が必要になりますので、本格的な生活を始める前に必ず 利用開始のご契約をしておきましょう。

必要なお金は物件代だけではない!

戸建やマンションなど不動産を購入する場合その建物の「物件代」だけでは購入できません。
物件代とは別に様々な諸費用が掛かるので予算を考えるときは注意が必要です。

物件購入に掛かる諸費用

  • 申込証拠金(購入代金の一部) 
  • 手付金 (購入代金の一部)
  • 印紙税
  • 仲介手数料
  • 不動産取得税
  • 固定資産税・都市計画税
  • 登記費用  など

マンションでは修繕積立や管理費なども必要になります。
相場として、購入希望物件代金の5~7%の費用が掛かると思いましょう。
また、ローンをご希望の場合は自己資金(頭金)として、物件代金の約10%の現金を準備しておくのが良いでしょう。
マンションなどの購入を考えるなら、新築で5%、中古で13%ほどを物件価格に上乗せして購入に必要な金額を 計算しましょう。
当社では予算の組み方やお支払いについてのご相談もお受けいたします。

ローンのご相談お受けいたします

住宅を購入するに当たってのローンのご相談お伺いいたします。
当社は「日本在中が2年以上、年収300万以上」の方や中国の方であればどんなビザでも融資のご相談をいただけます。
銀行の融資可決が出るノウハウを持ってお客さまの物件購入をお手伝いいたします。
投資物件や日本でのお住まいをお探しなら当社へご相談ください。

  • CONTACTお問い合わせ

    福岡で外国人のお部屋探し、実需物件は 株式会社TM COMPANYへご相談ください。

    092-292-6606

    092-292-6602

    • WeChat

    • WeChat

    • LINE